SDGs(持続可能な開発目標)とは

リユースで次世代を担うこどもたちを応援する「こども夢みらい応援団」は持続可能な開発目標(SDGs)の目標達成に向け取り組んでいます。



持続可能な開発目標(SDGs)とは?

持続可能な目標SDGs(エス・ディー・ジーズ)

2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs エス・ディー・ジーズ)」とは地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓い、2016年~2030年の15年間で達成するために掲げられた17の目標・169のターゲットから構成されています。

ミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、「発展途上国」や「先進国」の括りなどではなく全世界が一丸となり目標達成に向けて様々な取り組みを行なっており、日本でも政府・外務省を中心に全国の企業がSDGsを広める活動や目標達成に向けて取り組んでいます。

参照サイト: SDGsとは? 外務省ホームページ

17の目標とは?

SDGs(エス・ディー・ジーズ)17の目標
▲17の目標を表すSDGsアイコン

SDGs(持続可能な開発目標)では地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
その為、具体的な「169のターゲット」の上に「17の目標」が構成され複数ある課題の同時解決を目指しています。

「169のターゲット」には「経済(産業や技術など)」や「社会(貧困や教育など)」「環境(気候や自然など)」に関する分野が含まれており、「17の目標」がそれらを簡潔にまとめています。

例えば、弊社BANSOが行なっている「リユース」は【12.つくる責任 つかう責任】の目標にあたり、モノを再利用することでゴミの発生を抑制・削減に取り組んでいます。

応援団の取り組み

応援団がこどもたちに行なってきたイベントの様子

応援団では【12.つくる責任 つかう責任】以外にも

【1.貧困をなくそう】
【2.質の高い教育をみんなに】
【5.ジェンダー平等を実現しよう】
【8.働きがいも経済成長も】

などにも注目し、目標達成に向けた取り組みを広げています。

リユースで次世代を担う子どもたちを応援する「こども夢みらい応援団」は、リユースを通じて夢への第一歩「学問」「体験(コト)」を提供していきます。

応援団が取り組んでいる【体験】【学問】に関しては「応援団について」もご参照ください。
 応援団について

その他、応援団のSDGsに関する取り組みは随時ブログでもご紹介をしていますので、ぜひご覧ください。
 応援団ブログ:SDGsの取り組み一覧